起業コンサルティング

まずは現状をしっかり分析・認識することから始めましょう。
初回無料相談を行うことで、想いを形にするために今やるべきことや問題点を明らかにします。
初回無料相談を体験すると。。。
目からウロコのお話でした。
何から考えたらいいかわからなかったので、方向性が明確になった
相談できる人がいなかったので、話ができてうれしかった
強みを引き出してもらえた
などのお声をいただいております。
ご相談の中で思うことは、いろんな不安の中で、何から手を付けたらいいのかよくわからないとお話し頂く方が多いように感じます。
「私はどうしたらいいのでしょうか?」
と言われた方が、
「やるべき方向性が見えた」「何をまず考えればいいのかわかった」
とすっきりとした表情でご感想を頂くのが私の喜びでもあります。
起業や会社設立に対する想いや不安、悩み、是非私にお話しください。
特典
後日、コンサルティングでの内容をまとめた、アドバイスシートをお送りさせていただきます。
あなたとお会いできることを楽しみにしております。
起業コンサルティング
起業時のスタートアップの確実性を高めるために、顧客獲得の仕組みを創造
するのが、起業コンサルティングの目的です。

起業の3大不安をご存知でしょうか?
資金
人材
販路
です。
その中で、クルーズ行政書士事務所は「販路」すなわち売上拡大するために顧客獲得のための仕組み作りを支援することを得意としております。
起業したり、会社を設立するのは、ある意味書類を出せば、できることですが、大切なのは、スタートしてからです。
夢や希望を抱き、起業・会社設立しても、お客様が来なければ事業は継続できません。
そして、多くの起業家が抱える不安として大きいのが、本当に自分の商品・サービスを購入してくれる人がいるのかということです。
実際問題、あなたが起業したとしても、だれにも何の告知をしなければ、お客様は来ません。
それどころか、あなたが「○○という商品を販売している」「○○というサービスを行っている」と言ったとしても、なかなか現実はお客様を集めることは難しいです。
それは、なぜか?
あなたの商品の選ばれる理由が弱いからではないでしょうか。
世の中にはいろんなサービスがあふれ、競合もたくさんあるはずです。
その中からあなたの商品・サービスを選んでもらうためには、まずは、あなたの商品・サービスを購入してみたいという理由作りが重要となってきます。
そこで多くの方は、「私は起業したばかりで、他より優れている理由なんて見つからない」と不安になります。
しかし、あなたにはあなたの強みがきっとあります。
同じようなサービスを提供している人は多くいるかもしれませんが、あなたとすべて同じ経験をした人はいません。
すなわち、過去の経験やあなたの仕事に対する想いは、ほかの人にはまねできないオンリーワンのものなのです。
そこがあなたの強みです!
なかなか自分一人では引き出せないあなたの強みを引き出し、そこから選ばれる理由作りや商品設計を行い、キャッチコピーに落とし込んでいく、それがクルーズ行政書士事務所の
起業支援メソッド=クルージングメソッドです。
クルージングメソッドとは
①ポジショニング戦略
勝負する分野とポイントを絞り込む!
まず最初にすることは、あなたの勝負する分野を絞り込むことです。
あなたが本当にやりたいこと、自分の生きがいとなるようなことを聞きだし、あなたの勝負する場所を決めていきます。
どの分野の何の商品・サービスで勝負するのか?
あなたは心の底からそのビジネスをしたいのか?
と言ったことを一緒に考えていきます。
②ライバル調査
ライバルを分析し、勝つ要素を見つけ出す!
勝負する場所が決まれば、次はそこの場所のライバル分析です。
ライバルは何を得意としているのか?
同じような商品でも年代や性別での得意、不得意があったります。
そのようなライバルの特徴や強みを分析し、他社にない強みを探していきます。
そこが選ばれる理由作りのポイントです。
あなたの考えているライバルは?
あなたの選ばれる要素は?
と言ったことを一緒に考えていきます。
③商品設計
メニュー設計、フロントエンド商品、バックエンド商品の設計
ライバルを分析し、選ばれる理由ができましたら、次は商品設計です。
お客様にいきなり商品購入という高い階段に登ってもらうのではなく、フロント商品と呼ばれるハードルの低い商品を設計したり、お客様に選んでもらうためのメニュー作りを行います。
どのようなメニューを作るのか?
フロントエンド商品、バックエンド商品の考え方とは?
そういったことを一緒に考えていきます。
④事業計画作成
必要な費用計算と達成できる売上目標設定!
商品設計をした時点で、一度概算で費用と売り上げ目標を考えていきます。
経費(費用)に対してどれくらいの売り上げが必要か、それの目標値を設定するような事業計画を考えます。
この事業計画の時点で赤字であれば、その事業が成功する見込みはありません。起業プランを見直し、もう少し費用の掛からないモデルや価格の見直しなどを行う必要があります。
また、売上目標の見える化を行うことで、事業に対する危機感が変わります。
その費用は本当に必要か?
売上目標の立て方とは?
といったことを一緒に考えていきます。
⑤マーケティング戦略
見込み客を集める方法論!
事業計画を作り、自分のビジネスの目標値が決まれば、そのための集客プランを作っていきます。
あなたのターゲットはだれで、その人はどこにいるのか?
見込み客はどこにいて、出会うにはどうすればいいか?
そういうことを一緒に考えていきます。
⑥コピーライティング
顧客に刺さるキャッチコピー作成!
集客のプランができましたら、そのターゲットに向かって一番刺さるメッセージすなわちキャッチコピーに落とし込んでいきます。
最後にキャッチコピーを考えることで、上辺だけのメッセージではなく、あなたのビジネスモデルを凝縮したキャッチコピーにすることができます。
魅力あるプロフィールとは?
顧客に刺さるキャッチコピーとは?
を最後に落とし込んでいきます。
費用
ノーマルコース
月額料金:50,000円
内容:月1回以上のご相談
ゴールドコース
月額料金:148,000円~
内容:月2回以上のご相談
起業後は?
クルージングメソッドで作りこんだマーケティングプランも、もちろん実践の試行錯誤の中で進化していくものです。
実際にビジネスを始め、クライアントの声を聞きながら改良・成長していかなければなりません。
その中でも当然いろんな悩みを抱えることになるでしょう?
そういった場合、卒業後もぜひクルーズ行政書士事務所にお越しください。私たちは事業成功まで伴走します。
個別相談にも応じますし、同じ起業家同士が学びあえるグループコンサルティングや、ビジネスの紹介などコミュニティメニューも充実させていきたいと考えています。